月例会
2023年5月20日
テーマ
「日本語教育を知る―教育機関別活動内容の報告―」
第3弾:「大学教育(専攻/非専攻/選択科目としての日本語)」
講 師
明石智子先生 (香港理工大学 POLYU)
上田早苗先生 (香港中文大学 CUHK)
塩見光二先生 (香港科技大学 HKUST)
橋本拓郎先生 (香港大学 HKU)
村上仁先生 (香港伍倫貢学院 UOWCHK)
概 要

日本語教育を知る―教育機関別活動内容の報告―」
第3弾:「大学教育(専攻/非専攻/選択科目としての日本語)」

コロナ禍で変化を遂げている香港の日本語教育の現況を知るシリーズの第3弾として、大学レベルにおける日本語教育について、5人の現場の先生方を講師にお迎えし、それぞれの勤務校での日本語学習者の背景、使用教材などの他、コロナ禍での苦労、工夫などについてもお聞きしたいと思います。

本次講座邀請了五位在港高等及專上教育機構任職的老師與大家分享大學教育中學習日文的現況、交流在「新常態」之下的教育日語的方法及心得。